日本語入力
sudo apt install fcitx5-mozc
設定→入力方法→日本語 を開いて言語パッケージをインストール
無変換でIMEオフ、変換でIMEオンにしておく
Linuxの日本語入力環境 ibus-mozc v.s. fcitx-mozc:基本中の基本・・ibus-mozcとfcitx-mozcの徹底的な違いって何?
日本語入力できないとき
im-config -n fcitx5
cat .xinputrc
「run_im none」になっているので「run_im fcitx5」に書き換える
キーバインド編集
sudo apt -y install input-remapper
過去の記録
https://honmushi.com/2019/01/18/ubuntu-xkb/
https://www.insilico.jp/blog/2019/05/31/programming_thumb_ctrl_key/
https://qiita.com/skyeanka/items/701b4d0c40d20c375e57
myswap
partial modifier_keys
xkb_symbols "swapkeys" {
key <HKTG> { [ Return ] };
key <CAPS> { [ BackSpace,Delete ] };
};
mykbd
xkb_keymap {
xkb_keycodes { include "evdev+aliases(qwerty)" };
xkb_types { include "complete" };
xkb_compat { include "complete+japan" };
xkb_symbols { include "pc+jp(OADG109A)+inet(evdev)+group(win_space_toggle)+terminate(ctrl_alt_bksp)+myswap(swapkeys)" };
xkb_geometry { include "pc(pc105)" };
};
自動起動用のシェルスクリプトを「/usr/local/bin」に作成、設定の自動起動に登録
#!/usr/bin/bash
xkbcomp -I$HOME/.xkb ~/.xkb/keymap/mykbd $DISPLAY 2> /dev/null
シェルスクリプト関連の参考
【初心者向け】シェルスクリプトの作り方と実行方法
/bin, /usr/bin, /usr/sbin, /usr/local/bin の違いとは?
Chromeインストール
wget https://dl.google.com/linux/direct/google-chrome-stable_current_amd64.deb
sudo apt-get install -y ./google-chrome-stable_current_amd64.deb && rm ./google-chrome-stable_current_amd64.deb
PWA作成時にアクセス権限のエラーでるので許可 Flatsealはうまくいかなかったのでコマンドから
sudo flatpak override com.google.Chrome --filesystem=~/.local/share/applicationsHow to give a Flatpak app access to a directory
sudo flatpak override com.google.Chrome --filesystem=~/.local/share/icons
デュアルブートなので日付の設定ズレを修正をする
sudo hwclock --verbose --systohc --localtime
hwclockコマンドでLinuxとWindowsの時刻のズレを修正する方法
swapfile作成
dd if=/dev/zero of=/swapfile bs=1M count=2048
chmod 0600 /swapfile
mkswap /swapfile
swapon /swapifle
/swapfile swap swap defaults 0 0
Linuxで後からスワップメモリを追加する方法
Linux Mint 19以降でスワップファイルの容量を増減させる | サブログ -sub log-
フォルダ名を英語化
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
ClamTkのインストール(アンチウイルスソフト)
sudo apt install clamtk
preload(起動高速化)
sudo apt -y install preload
sudo service preload start
BleachBit(お掃除ソフト)
sudo apt -y install bleachbit
壁紙のダウンロード
sudo apt install -y mint-backgrounds-* ubuntu-wallpapers-* ubuntustudio-wallpapers xubuntu-community-wallpapers-* kubuntu-wallpapers-* edubuntu-wallpapers
Linux Mint 21をインストールした直後にやること一覧
デスクレットのAnalog Chronometerを入れる
Linux Mint 21.1 "Vera" 〜最新版Mint Cinnamon editionを徹底検証・・Secure boot環境下でのインストール、日本語化残処理、アプレット・デスクレット・拡張機能設定等・・インストールしたFont
onts-migmix気になるフォント
GitHub - yuru7/HackGen: Hack と源柔ゴシックを合成したプログラミングフォント 白源 (はくげん/HackGen)
Chromeの標準フォントはMigMix 1P、Takao Pゴシック、Noto Sans CJK JPあたりを設定
火狐のデフォルトはNoto Sans CJK JP
その他
テキストエディタnano
GNU nanoエディタの使い方
nano エディタの使い方
GNU nano エディタ 基本操作 便利操作まとめ
nanoの使い方
https://linuxfan.info/set-default-editor-ubuntu-debian#toc4
https://www.rouge.gr.jp/~fuku/tips/editor/